ダイエットの悩み・知識

あなたのダイエット。それって減量の間違いじゃないですか?

コタカ
コタカ
どうも。
コタカ(@kotaka_diet)です。

今日はダイエットと減量の違い
についてお話していきます。

 

私が健康指導をしていて感じる事。

それは
ダイエットと減量を
混合されている方が多いな~

という事。

リバウンドや体調を崩してしまう
という事もこれが大きな原因です。

 

既にダイエットを始めている
という方も

これからダイエットを始めたい
という方も!

是非これは知っておいてほしいです。

ダイエットを始めるあなたへ。基礎代謝と身体が痩せる仕組みについて。 徐々に暖かくなってきてこれから服も薄着になってくるころ。 今年こそは痩せたい!そう思っている人も多いはず。 いろい...

ダイエットと減量 言葉の意味は?

混合しやすい
ダイエットと減量について

どちらも一般的に体重を減らすという
用途で使われている言葉ですが、、、

まずは改めて
言葉の意味から違いを見ていきましょう!

ダイエットの意味

まずはダイエットの言葉の意味について
改めて見てみましょう。


ダイエット【diet】

ダイエットは、名詞としては「規定食」という意味であり、動詞としては美容や健康維持のために、食事の量や種類を制限することである。単純に体重を減らすこと以外にも、健康のため栄養管理をしながら適正体重まで増加させることも含まれる。

wikipwdia( ダイエット)より

大きなポイントとしては

美容や健康維持の為に

というところでしょうか。

単純に体重を減らす事が目的ではなく、
健康維持や、より綺麗になる為に行う事という意味ですね。

まさに皆さんが取り組もうとしている
事ではないでしょうか?

 

また、逆に痩せすぎている人は
体重を増やすという事も含まれます。

どちらのパターンでも
食事を見直す事で
脂肪を減らしたり、
筋肉を増やしたりして

より健康的に、美しくなる
というのがダイエットの意味
という事になります。

筋肉痛になる事はダイエット成功の近道!!幼稚園児でもわかる位簡単に説明してみた。 https://kotakablog.com/?p=622 ダイエット目的の運動の目安は「筋肉痛」 ま...

減量の意味

それに対して減量はどうでしょうか?

減量


目方や分量が減ること。また、減らすこと。特に、体重を減らすこと。

goo辞書(減量)より

減量についてはシンプルに
体重を減らすという意味です。

こちらはどちらかというと
健康や美容目的ではなく

アスリート(特に階級制の格闘技)等が
計量をパスするために体重を減らす
といったニュアンスになります。

 

なので体重が落とすこと自体が目的なので

水分だろうが、筋肉であろうが
とにかく体重を落とす為に
食事制限をするといった感じです。

 

あなたはダイエットと減量どちらをやってましたか?

ダイエットと減量
どちらも体重を落とすという意味で
使われていますが

こうして言葉の意味を見てみると
若干の違いを理解いただけたでしょうか?

そして、あなたはどちらをしたいのでしょうか?

おそらくダイエットですよね。


では実際のあなたの意識はどうだったでしょうか?

とにかく食べる量を減らして。
毎日体重計に乗って。
体重の変動に一喜一憂して。

そんな
減量をされていた方も多いのでは?

 

とにかく体重を落とさなきゃという
気持ちはとても分かります。

一番わかりやすい指標となるのは体重ですし、
ダイエット系の広告を見ていても

体重-○㎏!

ウエスト-○㎝!

みたいなものが多いので
どうしてもそこに目が行ってしまいがちです。

でも
今日からは改めてダイエットをしてみませんか?

 

ここからは
減量のデメリット
具体的に話していきます。

ダイエットをする女性にこそプロテインをおすすめする理由 ダイエットをしている方からよく相談を受けるのがプロテインを飲んだ方が良いのか?どんなプロテインがいいのか?といった質問です。 プロテ...

減量のデメリット

言葉の違いはご理解いただけたかと。

ここからは

なぜ減量はよくないのか
そのデメリットを
を具体的にお話させて頂きます。

リバウンドをしやすい

減量というのは
身体を飢餓状態にして
脂肪や筋肉が減っている状態です。

この時の身体のイメージは
カラカラに乾いたスポンジだと思ってください。

そんなスポンジに水をあげたら
どうなるでしょうか?

ものすごい勢いで吸っていきますよね。

身体も同じです。

 

カラカラに乾いた飢餓状態で
食事をとった瞬間

ものすごい勢いでカロリーを体に蓄えます。

太りやすい身体になっているわけです。

実際ボクサーなどの格闘家は
1カ月位で一気に減量をして計量をパスした後
翌日の試合には元のレベルまで体重を増やします。

もちろん特殊な訓練を積んではいますが
それだけ簡単に太れる状態なわけです。

 

なので、
栄養のコントロールをしながら
筋肉をつけ代謝を上げるダイエットの方が
確実に長期的に痩せる事が出来ます。

太りにくい体、痩せやすい体づくりには基礎代謝を増やす事が大切な理由 以前の記事では太りにくい体、痩せやすい体を作るには基礎代謝がとても重要。といった事を書いてきました。 今回は基礎お代謝を上げるポ...

 

見た目の違い

次に容姿の違いについてです。

どちらも痩せたのだから同じでは?

と思う方もいるかもしれませんが
実際は結構違います。

 

減量によって筋肉が落ちると
筋肉に支えられている脂肪が垂れ下がります。

胸やお尻、お腹、背中、二の腕など
様々なところが垂れ下がり

とても見た目として良いものではないです。

 

筋肉は脂肪より重たい為、
体重の面では変わりなくとも

筋肉が多い方の方が
キュッと引き締まっていて
とても魅力的な身体になりますよ。

「抗重力筋」が気になる身体のたるみの原因?加齢とともに気になる体のたるみ。 お尻や胸、腰回りなどたるみが気になる部分が増えてきたという方もいらっしゃるのではないでしょうか? また...

精神・身体的ストレス


無理な減量は
精神や身体に大きなストレスを与えます。

実際私が今まで見てきた方でも
ダイエット(減量)を期に

過食症や拒食症になってしまったという方や
肌荒れや髪の毛が抜けてしまった等の
トラブルを起こしてしまっている方も多くいました。

これはダイエットのつもりが
だんだん減量になっていき、
日に日にエスカレートしていった結果
というパターンが多かったです。

自分では知らず知らずといった事も
多いのが怖いところで

少し辛いなと思ったら
なるべく早く誰かに相談してみましょう。

どんなに痩せようと
体調を崩してまで行うダイエット(減量)の先に
幸せはありません。

まずはあなたの身体が健やかな事が一番です!

ダイエット中の過食スイッチの抑え方!繰り返さない為の6つの対処法 今回はダイエット時の過食スイッチの抑え方について解説していきます。 ダイエット中に急激に食欲が増える 過食スイッチが入ると止められ...

ダイエットをしよう!

色々と書いてきましたが
ダイエットと減量の違い
感じて頂けたでしょうか?

減量はある特殊な状況以外では
必要ありません。

皆さんはダイエットをしましょう!

最後にダイエットをするうえでの
ポイントを6つだけ簡単にご紹介します。

ダイエット初心者がまずやっておくべき自宅筋トレ5選! これからダイエットを始めたい!でも何をやっていいかわからない!そんな方々に向けて。 本日はまずはこれをやっておけば間違いないという運動...

ダイエット6つのポイント

ダイエットをするにあたっての
ポイントを6つご紹介します。

①月の体重変動は多くても2㎏位までにする。
⇒1カ月2㎏以上の目標はそもそも立てない。

②体重変動は週単位で見る。
⇒体重計には毎日乗っても一日一日の体重変動に一喜一憂しない。

③筋トレをする
⇒見た目が良くなる、代謝が上がって痩せやすくなる

④最低でも基礎代謝分のカロリーは摂取する。
⇒こちらで自分の基礎代謝の目安は調べてね。

⑤自分が何を食べているのかを改めて意識をする。(間食も含む)
⇒たんぱく質、糖質、脂質どれくらいのバランスなのか
 調べる癖をつけましょう。

⑥日常の中で少しだけでも体を動かす習慣を作る
⇒階段を上る、少し遠回りをする、ながら運動、等々

いっぺんに全部できなくても構いません。

できる物から徐々に意識をしてみてください。

ダイエットは痩せてからがスタートです。

その体型を維持して、幸せをつかんで初めて成功です。

無理な減量は身体に毒なのでやめてくださいね。

花嫁ダイエットのポイント!期間や意識をするべきことは? 私自身今まで老若男女様々な方に健康や運動のアドバイスをさせて頂いてきました。 その中で結構多かったのが結婚式までに痩せたい! という...


ABOUT ME
コタカ
健康運動士資格保有/アラサーのブロガーです。 現在は運動指導の仕事からは離れていますが、老若男女様々な方々の運動指導をしてきました。また現在も勉強自体は続けている為、今までの経験や知識が誰かの為になればと思いブログで情報発信をしています。
こちらの記事もおすすめ!
ダイエットの悩み・知識

食前・食後の運動、ダイエットにはどっちが効果的?筋トレと有酸素運動のおすすめタイミングをご紹介!

2019年2月27日
へるすこらむ
ダイエットの為の運動って食前と食後どっちで運動した方が良いんだろ? と疑問を持ったことありませんか? 細かい部分かもしれないですけどどうせ …